イベントに参加する

ザンビアにおけるHIV/エイズ活動報告会

 
RSS

下記のイベントは終了/申込受付終了いたしました。

最新イベント情報
ザンビアにおけるHIV/エイズ活動報告会 エイズの脅威に学生が立ち向かう
お陰さまで多くの方々にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
ご協力くださったすべての皆さまに、厚く御礼申し上げます。
ザンビアでの世界エイズデーのイベントにて

深刻なエイズ問題に情熱を持って立ち向かう学生たち

エイズの猛威によって、2002年には世界で一番寿命の短い国(32.7歳)といわれたアフリカ・ザンビア共和国。

難民を助ける会では、ザンビアで2004年からHIV/エイズ対策活動を実施。エイズに負けない地域づくりの支援や、エイズにより親を亡くした子どもの就学支援を行ってきました。

住民と共に取り組んできたエイズ対策活動の今について、芦田崇駐在員が現地の生の声をご報告します!

内容(予定)

難民を助ける会のザンビア支援活動について

―メハバ難民キャンプから始まった20年以上にわたるアフリカ支援

ザンビアにおけるHIV/エイズ問題の現状

―成人の6人に1人がエイズウィルスに感染

活動のいま

―住民と共に取り組むエイズ対策活動:エイズ遺児への就学支援、学生やHIV陽性者を中心とした住民自身によるエイズ対策活動への支援

質疑応答

 

日時 2008年4月18日(金) 午後6:30~8:30
場所

早稲田大学 西早稲田ビル(19号館)710教室
キャンパス案内図

地下鉄東西線「早稲田」駅 徒歩5分
JR/西武線「高田馬場」駅徒歩20分
高田馬場駅よりバス「西早稲田」バス停または「甘泉園公園前」バス停

参加費 無料
申込 こちらのお申込フォーム、またはお電話(03-5423-4511)で事前にお申込ください。
定員 80名 先着順
主催 認定NPO法人 難民を助ける会
共催 早稲田大学グローバル・ヘルス研究所
早稲田大学アジア太平洋研究センター「開発と人権」研究部会

報告者

芦田 崇

芦田 崇

難民を助ける会 ザンビア駐在員、大阪府出身、35歳

コメンテーター

勝間靖

早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 教員

兵藤智佳

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 教員

難民を助ける会では今後、「アフリカシリーズ」としてスーダンやアンゴラでの地雷対策、水の供給・衛生などの活動報告会を予定しています

< イベントに参加するトップに戻る

イベントなど最新情報をお知らせします

現地からの活動報告やイベント予定など、難民を助ける会の最新情報を毎月お届けします。

無料メールマガジン登録
ページの先頭へ