イベントに参加する

期間を延長しました「南スーダン難民の子どもたちを学校へ」―1,000円で2人の子どもに1年間分の文房具を届けられます

 
RSS

下記のイベントは終了/申込受付終了いたしました。

最新イベント情報
event1804_2505_101top.jpg

南スーダン難民の子どもたちに文房具を届けるための募金にご協力をお願いします。

event1804_2505_11map.jpg

2016年7月の南スーダン国内の戦闘の激化により、大量の難民がウガンダに押し寄せました。翌8月に開設されたビディビディ難民居住地には、約30万人が生活しています。その6割が18歳以下の子どもです。AARは同年9月より支援を開始し、学校の校舎の建設や通学かばんの配付などを行っています。しかし、子どもたちが勉強するための文房具が足りません。ノートがないために課題や宿題ができず、授業について行けなくなり、通学をあきらめる子どもも出てきました。
学校に行かなければ、子どもたちのさまざまな可能性が閉ざされてしまいます。AARは、文房具を届けるための募金キャンペーンを開始しました。
1,000円で2人の子どもに、1年間に必要なノートやペンを届けることができます。どうかみなさまのご協力をお願いします。

実施期間

2018年4月1日~6月30日(1ヵ月間延長しました)

目標金額 500万円
対  象

ウガンダのビディビディ難民居住地でAARが運営を支援している小中学校に通う生徒約10,000人

教室に児童が所せましと座っている 椅子がなくて立っている子もたくさんいる

◆学校の数が足りず、1つの教室で200人近い児童が授業を受けることもあります。教科書も足りないため、学んだことを書くノートは必須です

表紙にキャラクターが書かれたノート2冊、ペンと鉛筆2本ずつ

◆配付予定のノート、鉛筆、ペン

    この子たちを支援する

    未来を守るノート

    event1804_2505_12camp.jpg

     AARがウガンダのビディビディ難民居住地で支援を開始して1年半。子どもたちは、AARが建設した校舎の校庭で元気いっぱい、笑顔で友だちと遊んでいます。しかし、一人ひとりに話を聞くと、多くの子が片親もしくは両親を殺されていたり、家族が行方不明だったりします。親戚や知人に預けられている子、幼い兄弟だけという世帯もありました。安心できる場所や甘えられる大人がいないという厳しい現実を生きる子どもたちにとって、学校が唯一安心できる場所、子どもらしくいられる場所であることを痛感します。

     日本でももちろんそうですが、学校は勉強だけをする場所ではありません。ここでは、学校は低学年の子どもにとっては、友だちと遊び、笑い、辛い傷を癒す場所。高学年になれば、「先生になりたい」「医者になりたい」といった将来への希望をつなぐ場所になるのです。
     また、難民の子どもたちにとって、学校が児童労働や人身売買、早期結婚といった危険から、子どもたちを守る大人や支援との唯一の接点にもなっています。
     ノートがないために通学を、そして夢をあきらめる。そんな事態はどうしても避けたいのです。少し大げさかもしれませんが、1冊のノートが子どもたちの安全や尊厳、未来を守るのです。
     どうか、みなさまのご協力を心よりお願い申し上げます。

    AARウガンダ駐在員 吉川剛史

     

    配付する文房具は、ウガンダ国内で購入しています。日本からの送付には、高額な輸送料や関税、倉庫代などの経費がかかるため、文房具の寄付は受け付けておりません。予めご了承ください。

    event1804_2505_13james.jpg

    ジェームスくん(右・10歳)は、両親を南スーダンに残し、5人の兄弟と叔母さんとウガンダに避難してきました。2017年にAARが校舎を建設したのを機に通学を開始。「弟が病気なので、大きくなったら医者になって治してあげたい。教室に黒板がないんだ。ノートとペンがあれば、もっと勉強できるのに」と話しています。

    1,000円でウガンダのビディビディ難民居住地に暮らす子ども2人に、1年分の文房具を届けることができます。地域や学校、職場で、周囲の人にもぜひお声かけください。
    ※1年間、授業で使う量を想定して配付しています。学年によっても差がありますので、おおよその目安です。

    【他にもこんな方法でご協力いただけます】

    ● 職場や学校にチラシを掲示する

    ● 店頭に募金箱をおく

    ● 街頭募金で呼びかける

    ● 学校祭や文化祭で募金活動

    ● 趣味や特技を活かしたチャリティ販売会やチャリティコンサートを開催する

    目標額を超えるご寄付が集まった場合は、学校の黒板やチョーク、机・いす、スポーツ用品など、ビディビディ難民居住地の子どもたちの教育環境の整備のために活用させていただきます。

    AARの支援活動は、皆さまからのご寄付に支えられています。

    今回だけ寄付する

    思い立ったときにお好きな金額でご寄付いただけます。「何かしたい」というあなたの想いを、必要としている方たちのもとへ、確実にお届けします。

    クレジットカードで

    以下のボタンからお手続きください。決済業務は、決済代行会社SMBCファイナンスサービスを通じて行っています。(お申し込み情報は、ベリサイン社の暗号化技術SSLを利用して送信されます。)

      この子たちを支援する

      銀行振込で

      以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。

      三井住友銀行 目黒支店 普通 1215794 特定非営利活動法人 難民を助ける会
      ナンミンオタスケルカイ
      三菱UFJ銀行 目黒支店 普通 4520323 特定非営利活動法人 難民を助ける会
      (トクヒ)ナンミンヲタスケルカイ
      みずほ銀行 目黒支店 普通 1110211 特定非営利活動法人 難民を助ける会
      (トクヒ)ナンミンオタスケルカイ

      【ご注意】銀行からのお振り込みは、こちらでお振り込み人さまを特定できません。
      お手数ですが必ず事務局(TEL:03-5423-4511)までご連絡ください。

      ※振込手数料はご本人さまのご負担になります。

      郵便振込で

      以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。

      口座番号 00110-6-96509
      加入者名 特定非営利活動法人 難民を助ける会

      ※通信欄に「ウガンダ文房具」とご記入ください

      • 領収証が必要な方はその旨お書きください。

      ご希望の方には、口座番号と加入者名を印刷した振込用紙をお送りします。
      口座振込用紙お申し込み

      ※振込手数料はご本人さまのご負担になります。

      コンビニで

      下記のボタンからお手続きください。

      1,000円からこの子たちを支援する


      event1804_2505_41conbini.jpg
      購入数

      5,000円からこの子たちを支援する


      event1804_2505_42conbini.jpg
      購入数

      10,000円からこの子たちを支援する


      event1804_2505_43conbini.jpg
      購入数

      コンビニお支払の方は、払込用紙(ハガキサイズ)をお送りいたしますので、コンビニにお持ちになってお支払いください。

      ※株式会社Eストアーのネットショップ「ショップサーブ」を利用しています。

      ※手数料324円はご本人さまのご負担になります。

      < イベントに参加するトップに戻る

      イベントなど最新情報をお知らせします

      現地からの活動報告やイベント予定など、難民を助ける会の最新情報を毎月お届けします。

      無料メールマガジン登録
      ページの先頭へ